第1回おむつ検定

【おむつ検定®】受検のお誘い

『おむつ検定®』とは

おむつは単なる消耗品ではありません。上手に使えば安心をもたらすものであり、いい加減な使い方により、おむつを必要とする人の身体を損なうものでもあります。つまりおむつの選択は、介護する人やされる人の暮らしを左右するといっても過言ではありません。

「おむつを何重にも当てられていて、寝返りがしにくい、座りにくい」「仙骨に褥そう(床ずれ)ができた」、これらはずさんなおむつ使用がもたらす結果であることが少なくないのです。

私たちは「はいせつ用具の情報館むつき庵」で、排泄ケアの相談を受ける中で、間違ったおむつの選択や使用がもたらす問題を深刻に受け止めてきました。

そして適切な方法に代わることにより、介護者や介護を受ける人の状態が大きく変わることも実感してきました。しかしまだまだ「種類が多くて何を選んだらよいか分からない」といった声が多いのが現状です。
そこでおむつについて、これだけは知っておいていただきたいという選択や使用の基礎知識を広めたいと思い、「おむつ検定」を開催するに至りました。

おむつ検定は介護、看護に従事する方はもとより、ドラッグストアやショップでおむつ類を販売する方、また自身のためなど、いろいろな方々の知識として、また実践としても役に立つものです。
現在は初級検定のみを行いますが、数年後には中級、上級検定試験を行っていきます。
超高齢社会の現在、おむつを必要とする人は年々増加しています。その方々の暮らしのためにも、また自身のためにも「おむつ検定」は意義あるものだと思います。

「おむつフィッター研修」との違いは?



「おむつフィッター研修」は排泄用具であるおむつだけではなく、排泄全体を見ることの大切さを学んでいただく、内容の濃い研修です。一人でも多くの皆様に「おむつフィッター研修」を受講していただきたいのですが、どうしても二日という時間をとることができない方もおられます。そこで、「おむつ」に限定した基礎知識は身につけて活用してほしいという思いから「おむつ検定」を実施することにいたしました。

この検定は、職業・学歴・年齢・性別・国籍などの制限はなく、どなたでも受検することができます。
開催日は不定期のため、当ホームページなどで告知してまいります。
出題内容は、紙おむつ(テープ式パンツタイプ、パンツタイプ、2Wayパンツタイプ、バッドタイプ、軽失禁タイプ、フラットタイプ、シートタイプなど)、布おむつ(アウター、インナー、シーツ、軽失禁タイプなど)を含めた「大人用おむつ」に関する基本的な知識を問います。
検定料は1,540円(税込)です。また、『おむつ検定テキスト』を作成しました。1冊550円(税込・送料込)です。


※おむつ検定®は、株式会社はいせつ総合研究所の登録商標です。