『第11回むつき庵はいせつケア実践報告会』ご参加ありがとうございました

『第11回むつき庵はいせつケア実践報告会』ご参加ありがとうございました

11月19日にラボール京都4階第12会議室にて、「第11回むつき庵はいせつケア実践報告会」を開催しました。
昨年は新型コロナ感染拡大のため開催中止となり、まだまだコロナ禍の先行きは見えませんが、丁寧な感染対策をとって、当日の参加者も大幅に限定して、2年ぶりにリアルで開催することが出来ました。今回は、後日、当日の様子をむつき庵facebook等にて動画配信をして多くの方にご覧いただくことを中心に開催し、当日の参加者は講演・報告者スタッフも含めまして総勢31名の方々がお越しくださいました。
排泄ケア大賞には「『資格取得から排泄ケア実施への長い闘い』~施設職員一人一人の意識改革からケアを考える~」と題して発表されました障害者支援施設沢谷荘の吉田拓郎さんが受賞されました。おむつフィッター研修を受講するなかで排泄ケアとは何かを深く考え、知識や技術を職員の方々に繰り返し伝え、施設で暮らす方々の暮らしが変わったことのみならず、職員の方々の仕事への意識も大きく変える地道な活動の継続に、審査員7名の総合点が最も高いものです。
排泄ケア特別賞には、「医療現場における全人的な排泄ケアを目指して」と題して発表されました社会医療法人純幸会関西メディカル病院の杉原多可子さんが受賞されました。患者の状況や気持ちを職員自らが考え気づいていくための具体的な方法を編み出しケアの質を高めるため、看護部長の立場にあって自ら率先して実践された取り組みが高く評価されました。
発表された6組のいずれの実践報告も素晴らしく、回を重ねるごとに発表される内容のレベルが向上していますことをあらためて実感するものです。できないことに目を背けるのでなく、気付きから始まる介護、現状に誠実に向き合い多くの方々を巻き込みながら誰にもやさしい介護の実践。余命宣告された家族を看取り、おむつフィッター研修で学んだことを全てやり切られた報告。コロナ禍にあってもオンラインでおむつフィッターさん皆の心を繋ぐ地域での活動。排泄の悩みに寄り添い 人と人との繋がりを築く実践の中で、地域とつながり新しい集いの場開設への取り組み。どれも聴きごたえのあるもので、会場からは、「年々発表が深く、素晴らしいものになっている」という感想を多数いただきました。
ご講演をいただいた市川晋一氏は「認知症高齢者の排尿障害」と題して、排尿障害と認知症について医学的な知識やお薬について丁寧に、ユーモアを交えて楽しくご講演されました。認知症を抱える高齢者の方や介護者が排尿障害にどの様に困りごとを抱えているかについて多くの具体的事例をご紹介しながら、「解決にはキュアとケアが必要」「在宅にせよ、施設にせよ、患者・介護者に対して、多職種連携のケアが必要」と熱く語られました。
おむつフィッター倶楽部は2014年に設立されて現在700人を超える方が会員登録され、バリアフリー展や実践報告会などむつき庵の活動を支えています。おむつフィッター倶楽部7年間の活動を楽しい動画にまとめて上映しました。
この会に集って下さったお一人おひとりが、介護とは介護される方と介護する方の間にあるもの、介護される方に真摯に向き合い、多職種が連携し合って、ケアの有り様について気づきを分かち合う、人と地域のつながりと、これからの課題を見出せたように思います。
おむつフィッター倶楽部との共催で、世話人の皆様には前日から準備していただき、そしてむつき庵のスタッフも頑張りました!大勢の方々にすっかりお世話になり、皆様本当に有難うございました。ご参加くださった方々、お手伝いしてくださった方々、そしてご協賛を頂きました団体様、メーカーの方々、皆様に心からお礼を申し上げます。
小さな試みですが、排泄ケアをより良く変えていくその一歩になれば幸いです。
「第12回むつき庵はいせつケア実践報告会」は来年2022年10月に開催を予定しています。来年こそは大勢の方にお越しいただき、楽しく充実した中身となります様に準備していきたいと思います。来年もよろしくお願いいたします。

なお、当日の様子を録画しましたので、むつき庵ホームページやfacebook等にて動画配信をして多くの方にご覧いただける様準備を進めております。準備が整い次第むつき庵ホームページやfacebookにアップさせていただきますので、楽しみにお待ちください。

 

 

 

第11回むつき庵はいせつケア各賞

☆ 第11回むつき庵はいせつケア大賞
「資格取得から排泄ケア実施への長い闘い」
~施設職員一人一人の意識改革からケアを考える~
障害者支援施設 沢谷荘
吉田 拓郎 さん
☆ 第11回むつき庵はいせつケア特別賞
 「医療現場における全人的な排泄ケアを目指して」
社会医療法人純幸会関西メディカル病院
杉原 多可子 さん
○ 第11回むつき庵はいせつケア 気付きから始まる介護実践奨励賞
「ご利用者にも介護者にもやさしい介護を」
森脇 聡子 さん
○ 第11回むつき庵はいせつケア お父さんとの時間を大切に悔いのない 看取りをされたで賞
「父と私とむつき庵」
ミニむつき庵神戸ゆうほう
堺谷 珠乃 さん
○ 第11回むつき庵はいせつケア オンラインで皆の心を繋ぐ実践優秀賞
「コロナでも繋がる、八尾おむつフィッターの会
八尾おむつフィッターの会
木本 泉 さん
○ 第11回むつき庵はいせつケア 排泄の悩みに寄り添い人と人との繋がりを築く実践奨励賞
介護者にとって笑顔になれる排泄介助あれこれ!!」
~介護者家族会に参加して~
若年性認知症の本人と家族の会「まあるい会」
白草 広江 さん